top of page

医療法人社団 和水会
原口内科・腎クリニック
-糖尿病・腎臓内科・透析・甲状腺ー
エネルギーひかえめレシピ
蒸し鶏ねぎソースかけ

主菜
1 人前
エネルギー 157kcal
たんぱく質 19.3g
脂質 3.4g
炭水化物 12.0g
塩分 1.8g
<Point>
肉の部位を変えるだけでカロリーはこれだけ変わります。
鶏ささみ 105kcal
鶏むね(皮なし) 121kcal
鶏もも(皮なし) 138kcal
鶏むね(皮付き) 244kcal
鶏もも(皮付き) 255kcal ※100g 当たり
同じ部位でも、
皮なし と皮付きでは 100kcal 以上も違います
材料(1人分)
鶏むね(皮なし)……70g
塩…少々、料理酒…適量
片栗粉…適量 ※計算外
ねぎ……30g
しょうが……3g(1/2 かけ)
にんにく……3g(1/2 かけ)
ごま油……2g(小さじ 1/2)
砂糖……3g(小さじ 1)
醤油……12g(小さじ 2) 酢……5g(小さじ 1)
レモン汁……5g(小さじ 1)
きゅうり……30g
トマト……50g(1/4 個)
レタス……30g
作り方
■蒸し鶏を作る
1.皮を除いた鶏肉の両面にフォークで穴を空け、塩と料理酒をよくもみこむ。ビニール袋などに入れて 20 分程置いたら、片栗粉をまぶす。
2.フライパンに 100ml の水を熱し、鶏肉を入れて蓋をして 10 分弱火で加熱する。その後、火を消 して蓋をしたまま 20 分放置する。→完成
■ねぎソースを作る
1.ねぎ、しょうが、にんにくをみじん切りにする。
2.フライパンでごま油を熱し、1 を軽く炒める。香りが出たら火を止める。
3.砂糖、醤油、酢、レモン汁を加えてよく混ぜる。
■蒸し鶏にねぎソースをかけ、野菜を添えれば完成。
胸肉をやわらかく
仕上げるポイント!
bottom of page