
医療法人社団 和水会
原口内科・腎クリニック
-糖尿病・腎臓内科・透析・甲状腺ー
エネルギーひかえめレシピ
春のヘルシーキッシュ風

主菜
1 人前
エネルギー 190kcal
たんぱく質 12.2g
脂質 9.3g
炭水化物 17.0g
塩分 1.4g
<Point>
「朝食は食パンだけ」など、食事を主食だけで済ませることはありませんか? 実はその食べ方は、食後の血糖値を急上昇させます。 例えば、このキッシュのようなおかずを添えて主菜・副菜が加わることで、 食後の血糖値の上昇を抑えることができます。 本来のキッシュはタルト生地やパイシートに具材とバター、生クリームを入れて焼くため 高カロリーですが、材料を工夫することで(生地を使わない、生クリームを牛乳に変える、 野菜をたくさん入れるなど)食事の栄養バランスを補ってくれるおかずに様変わりします。
材料(1人分)
菜の花・・・25g
たまねぎ・・・30g
ミニトマト・・・25g(2 個)
えのきたけ・・・50g(1/3 袋)
水煮豆(赤豆やひよこ豆などミックスされたもの)・・・15g
オリーブ油・・・1.3g(小さじ 1/3)
食塩・・・1g(小さじ 1/6)
清酒・・・5g(小さじ 1)
<A>
・卵・・・35g(約 2/3 個)
・牛乳・・・60g
・ピザ用チーズ・・・6g
作り方
-
菜の花は軽く茹でて水気を切り、茎を 2cm 幅に 葉を 3cm 幅に切る。ミニトマトは半分に切る。 玉ねぎは薄切りに、えのきたけは石づきを切り落と して 3 等分に切る。
-
フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎとえのき たけを中火で炒める。しんなりしたら水煮豆と酒 を加えてさらに炒め、水分がとんだら塩を加えて 味付けする。
-
材料 A をよく混ぜる。
-
耐熱皿に 2 の具材を入れ、3 の卵液を流し込み、菜の花とミニトマトを飾る。
-
アルミホイルをかぶせてオーブントースターで 約 10 分焼き、アルミホイルを外して約 5~7 分 焼く(トースターによって加熱時間が異なるので様子を見ながら調節してください)。