top of page

医療法人社団 和水会
原口内科・腎クリニック
-糖尿病・腎臓内科・透析・甲状腺ー
腎臓にやさしいレシピ
さつまいものおやき

デザート
(1 個あたりの栄養価)
エネルギー 111kcal
たんぱく質 0.9g
カリウム ※197mg
リン 26mg
塩分 0.1g
※さつまいもは生で計算のため、 調理後はさらに少なくなります。
<Point>
旬のさつまいもですが、芋類はカリウムを多く含みます。 小さく切った後茹でこぼすことで、カリウム量を※17%減らすことができます。
(ただし一度に大量摂取しないよう注意が必要です。)
お好みで砂糖やバターの量を調節し、エネルギーをしっかり摂りましょう。
※腎臓病食品交換表第 7 版より
材料(8個分)
作り方
さつまいも・・・300g
コーン缶・・・100g
生クリーム・・・20ml
片栗粉・・・大さじ 1
小麦粉・・・大さじ 2
砂糖・・・大さじ 1
無塩バター・・・25g
1.さつまいもは皮をむき、縦四等分にし、1㎝弱程度の薄切りに
し、水に浸す。 (小さく切ることで、茹で時間の短縮と、水に
ふれる表面積を増やすことでより多くのカリ ウム除去となるた
め) 水を入れた鍋に入れ柔らかくなるまで茹でる。
2.1 をザルにあげ、水気をきり、あたたかいうちに粗くつぶす。 3.2 に生クリーム、片栗粉、小麦粉を加えて練り、 コーンを加え
混ぜる。
4.3 を丸く成形し、分量外の小麦粉を両面にまぶす。
5.フライパンにバターを入れ熱し、弱火で片面 約 8~10 分ずつ焼
き、両面きつね色になれば出来上がりです。
bottom of page